【岡山⇔大阪】オタクによるオタ活の為の貧乏旅行【インテックス大阪】

オタ活
スポンサーリンク

こんにちは。あめむらです。

この土日、推しのライブに行ってきたのですが、チケット代で約4万飛ばし、普通にお金ないので削れるとこ削って旅行してきました。

新幹線を安く利用したり、ビジネスホテルと比べ物にならないくらい激安なホステルに泊まってみたり・・・

インテックス大阪にアクセスしやすいホステルを取ったので、インテックス大阪に連日参戦する方は立地など参考にできるかもしれないです。

スポンサーリンク

タイムスケジュール

土曜日10:00開演に間に合うよう出発し、日曜日21:00閉演後に終電で帰宅するというスケジュールです。

タイムスケジュール
  • 12/18 7:30
    岡山発
  • 9:45
    インテ大阪到着
  • 10:00
    ~12:00
    朝公演
  • 12:00~
    昼飯
  • 物販
  • 14:00
    ~16:00
    昼公演
  • 18:00
    ホステル
  • 晩飯
  • 12/19 11:30
    心斎橋散策
  • 17:00
    インテに向かう
  • 19:00
    ~21:00
    夜公演
  • 21:30~
    終電

若干土地勘あるからよかったけど、なかったらいろいろ危なかった

スポンサーリンク

新幹線直前割きっぷ(岡山⇔新大阪3900円)【こだま・ひかり】

電車で鈍行の方が安いのですがそれだと開演に間に合わないし、だからといって前泊するよりもこのキャンペーンを活用した方がお安くつくので新幹線を利用しました。

ネット予約のみで受付ており、発券は「みどりの窓口」か発券機でやってくれるそうです。

こだま・ひかりのみとはいえ、1000円以上安く新幹線に乗れるので、座席が空いている場合は使うしかないですよね~!

詳しくはホームページから↓

新幹線直前割きっぷ|トクトクきっぷ:JRおでかけネット
対象列車拡大!3日前~前日までの購入で「ひかり・こだま」がおトク!新幹線直前割きっぷ
スポンサーリンク

インテックスカフェの昼食(800円)

ハヤシライス。

インテックス内にある屋台やコンビニで買って外で食べた方が安いんだけど、寒いのでここは少しお金を出して屋内でランチ。

一番安いのがハヤシライスかカレーでした。
純粋にハヤシライス食べたかったし、いいよね。

ぼっちハヤシ切ない

この日は外の風も強く寒かったので、風をしのげる場所でゆっくり屋内で食べれて正解よ。

昼公演後は混みますので、物販は後回しにしてインテックスカフェに直行した方がいいです。
お目当てのグッズが特に無いならね!!!!!

ホステル 一泊1333円

明日もインテが控えているので、中央線に近い激安宿泊所を探すと、ROOTS HOSTELという場所を発見しました。

人生の中で最安のホステルでしたが、今までのカプセルホテルやホステルと比べても遜色ありません。

安いし、心地いいし当たりでした。

一階はごはん屋さんになっており、外はめちゃくちゃ寒いので晩御飯はそこでいただきました。
豚巻きしそチーズ。めっちゃうまい。

これで580円ってすごいよね。

なんやかんや安泰の楽天おすすめしておきます。
私はagodaで予約しましたが、勝手にキャンセルされてるとかそういうこともなく、問題なく泊まれました!

チェックアウトは11時、それ以降も一階なら居ていい雰囲気だったので、お昼ご飯のお店が開くまで一階でのんびりしていました。

最寄駅から徒歩8分、治安悪いとも感じなかったので、ROOTS HOSTEL おすすめです。

自分に厳しく、推しに優しく( *´艸`)

お土産や物販は思いっきり買ったけど、それ以外ケチった旅行でした。

グッズ換算してしまうので、安く新幹線に乗れたし、宿は1333円だし、お得に旅行できた感じで満足です。

それではまた~~~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました