こんにちは、飴村です。
10月中旬、保定期間に入りひと安心していたのですが、残念ながらしっかりリテーナーをしているにもかかわらず、わずかながら前歯に隙間ができてしまい、それが気になったのでもう一度診察してもらうことになりました。
また診察してもらい、再スキャンして待つこと8日、新たなリテーナーが届きました。
はめてみて1週間ほど経ちますが、前のリテーナーほど緩いと感じることはなくいい感じです。
このまま続けて問題なければ3か月後のクリンチェックまで、通院は不要です!

楽だね!!
何故?リテーナー再作成

なぜリテーナー再作成になってしまったのか説明します。
原因:リテーナーがあっていない
10月半ばには、歯並びがキレイになり保定期間に入ることになったのですが、届いたリテーナーがあっていなくて、まさかの再作成。
前回、最初のリテーナーが届いた時の記事はこちらに書いています。
リテーナー再作成なんて想定外で、ルンルンでリテーナー生活に入れた喜びを綴っています。
しかし、リテーナーをしても保定されない(前歯の隙間が空いてしまう)という問題が起きてしまいました。
予定を早めて診てもらうことにした結果、下の前歯が上の前歯を押しているということがわかりました。
先生に確認してもらうと、口を「い」にした状態で前歯を押すと、下の歯に押されて上の前歯が動いているのがわかりました。
このため、保定されず、前歯の隙間ができてしまうという状態でした。
対処法:歯を削りました

下の前歯が上の前歯を押しているんだ。削ろう。

判断が、軽いな!?
歯を削るって、健康な歯を抜くくらい私にとって抵抗のある事なので、「沁みやすくなったりしないですか?ほかに方法はないですか?」と聞くと「しみやすくなったりはしないから、これでダメだったら外の手段を取ろう」と言われ、先生は歯を削りだしました。

う~ん、大丈夫かなぁ
下顎の前歯のギザギザと上顎の前歯の内側を削ってもらい、再び口を「い」にした状態で前歯を触ってみると、下の前歯が上の前歯を押している感覚はなくなりました。
これで、再スキャンしてもらいリテーナーを作成してもらいました。

上の歯に関しては感覚ですが、青印のところを軽く削っていました。
幸いにも先生が言っていた通り、削った部分が沁みているという感覚はないです。
それでもダメだったら?
まずは歯を削って再作成という手段をとったのですが、歯を削るって歯を抜くのと同じくらい私にとっては抵抗ありますし、ほかに対処法はないのか聞いてみました。
ダメだった場合は、上の前歯の裏側をセメントとワイヤーで固定するとのことです。
それでも外したら結局隙間ができてしまうことが多いそうです。
もともと前歯がすきっぱだったので、ここは仕方ないことなのかもしれませんね。

正直、仕方ないで諦めたくないけどね
再作成したリテーナーが届きました

ある日、めちゃくちゃでかい箱が届くので何事かと思ったら、ただのリテーナーでした。
前回はコンパクトだったのになぁ・・・
内容はこんな感じ

3枚あるけどすべて同じ形で、同じリテーナーを使い続けて、壊れたら次のを使うようにとのことです。

前回リテーナーケースなんてなかったんですけど・・・。

前回は2枚セットだったのになぜ3枚?

下の歯も削ったけど、下の歯のリテーナーは前回のまま使い続けるの?
到着確認の電話のついでに、いろいろ聞いてみましたが、
「下の歯のリテーナーがついてない?おかしいなぁ、まあ下の歯は問題なかったので前回のリテーナーを使ってください。」
なんて、不安にさせることを言う歯医者さんです。怖いわ。

リテーナーケースも届きました。

前回はもらえなかったのに今回はなぜついているの?

眼鏡ケースみたいな存在になってしまいそうな予感しかしない
今後は?

リテーナーが届いて一安心、今後はこのような予定です。
3か月後クリンチェックへ
新しいリテーナーをもらって1週間ほど経ちますが、今のところ問題はないので3か月後にクリンチェックに行けばいいみたいです。
月1の通院から解放されてうれしいです。
インビザラインは1日22時間つける必要がありなかなか苦労した思い出があるので、リテーナーに突入できるときまったことにより少し気分が楽になりました。
リテーナー装着時間、方法
「基本寝ている間だけでいいけど、気になるようなら日中もハメておいてください。」と言われました。
とりあえずこの1週間は、マウスピースと同じようにできるだけ長い時間装着していました。
今後じわじわ、装着時間を少なくしていこうかなと思っています。
普通に口に入れるだけで、チューイーを噛むことも不要だそうです。それは楽!!
以上、リテーナーを再作成した話でした。
やっと保定期間だ!となっても、安心できないなぁという感想を持ちました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
コメント