こんにちは!飴村です
湘南美容クリニック(以下SBC)のVIO脱毛6回コースを契約してきました。
今回の記事ではSBCでVIO脱毛するに至るまで(契約とか)、実際に施術してみた結果をお伝えします。

ちなみに岡山院です。
私のダツモウ Style

私の脱毛事情は試行錯誤した結果、現在こんな感じです。
- VIOは医療脱毛(SBC)
- その他全身はケノン(家庭用脱毛器)
というわけで美容脱毛サロン、個人経営のサロン、除毛クリーム・・・いろいろ試してまいりましたが、現在は、VIOはSBC(医療脱毛)、そのほか全身はケノン(家庭用脱毛器)で何とかやるスタイルで落ち着いています。
このスタイルの何がいいかって、個人的に効率よく安く済ませる方法だと考えているんです。
細かいことはまた別の記事にしようと思います。
SBCにした理由
簡潔に言うと、通いやすさ、値段です。
前回の記事でも正直に書きましたが、サロンでの美容脱毛は個人的にもういいかな・・・という感じだったので、医療脱毛に限定してお店を探しました。
SBCの他にリゼクリニックも候補に入れていましたが、店舗の少なさから却下。

リゼは岡山にはないもんね
全国に展開していて、安い、そんなSBCを選びました。
VIOだけにした理由
VIO・顔含む全身で契約するつもりだったけど、結局VIOだけに変更しました。
医療脱毛って高い買い物なのでネットで色々調べていたんですが、照射漏れのリスクとそれに対応してもらえなかったという口コミをいろいろな脱毛サロンで見かけました。
高い金かけてそれは困るなあ、ということでまずは小さいパーツから始めてみることにしました。
ということで、VIO6回コースを契約した私。
医療脱毛のクリニック選び中に、VIO以外も脱毛しようとケノンを購入。
VIOに万が一照射漏れがあっても自分でやり直せば問題ありません。
予約もいらないですしね。
ケノンも買ってよかった!と思っているので、体張っていつか記事にしようと思います。

今しばらくお待ちください。
早速予約
最初の壁、カウンセリングの予約です。これがなかなか取れない。
電話予約にて、一か月後の祝日に枠をゲットしました。
タンポンがあれば生理中でも施術してくれるようですが、なんとなく嫌なので生理が被らないようにというのも配慮した結果、一か月待ちです。まぁしかたなし。
ちなみにこの予約を取る前も、WEB予約を何度かしたのですが全然だめで、WEB予約を最初にしたときから換算すると6か月くらい待ってたとこになりそうです。
ここは私の情熱が足りていない分もあると思うので、やろうと思えば1か月後くらいには予約がとれると思います。
VIO脱毛を予約

- カウンセリングから施術まで合わせて2時間ほどで終わります。
- 毛は剃ってから来てください。
- ウォシュレットで清潔にしてきてください。
- WEB問診票があるので記入しておいてください。
- キャンセルは2日前までにお願いします。
とのことです。IO部分はは自己処理しにくいので10分間無料シェービングはうれしいです。
施術してもらいました。
施術日当日。
医療脱毛は痛い代わりに回数が少なく済む!という期待に胸を膨らませ湘南美容クリニックを訪れました。
受付の方、とても素敵な制服を着ていらっしゃいます。

きれ~~い!!
カウンセリング、説明を受ける
コロナ対策のためか、初っ端から個室のカウンセリング室に通されました。
そして医療脱毛についての説明、似たような話をいろんなところで聞いています。
ご丁寧にありがとうございます。
そして支払いを完了させます。

照射後、数日はこれを塗っててくださいと渡されました。
なくなったら200円くらいで受付で買えるそうです。今回は無料でいただきました。
医師による肌状態チェック
そうすると医師が来て肌の状態をチェック。巻きスカートみたいな布に着替えて、そこからちらっと鼠径部を見せたくらいです。
診るの早!!ってなりました。
これで事前準備は終了したみたいで今度が待合で待たされます。
たぶん2回目以降かここからスタートするんだろうな。
さあ、照射!痛みはどのくらい?
ちょっと待ち時間があったのでトイレに行っておきました。院内のを使わせていただきました。
時間通り16:30から施術室に通されます。
めちゃくちゃ痛いと聞くので、麻酔を付けなかったことが少し不安になりましたが、時すでに遅し。
自己紹介をしてもらい、「下(スカートや下着)は脱いでこのタオルをかけて待っていてくださーい。」と、出ていきました。
準備が終わると早速施術開始。緊張します。
痛みは・・・・美容脱毛やケノンに比べたら痛いけど、みんなが言うほど痛くなくない?ってのが私の感想でした。
全然耐えれました。
でも、この痛みを同じ部位で3回耐えなければなりません。
一か所に3回照射を繰り返すんですね。これは聞いていませんでした!!
私は「我慢できた」と言いますが、教えてもらうことはできないんですが、照射レベルがあるらしくて弱いのを選んでくれたのかもしれないですね。
跳ねるくらい痛かったって言ってた子がいるけど私は全然大丈夫でした。
次回も麻酔なして挑めそうだな~って感じです。
痛みを自分なりに表現するなら、少し熱い鉄板を滑らせながら、毛が濃い部分をさらに攻撃されるような感覚でした。
おわりに
湘南美容外科 VIO脱毛6回コース 第1回目の感想はこんな感じです。
次の記事では肝心な効果についてを書いていきたいと思います。
総合的な評価は1年後とかになりそうですが、よかったら参考にしてみてください♪
コメント